どうも!きまぐれキャンパーゆうたです!!
前回私のキャンプデビューまでの道をブログに綴りましたが、キャンプをやるぞ!と思い立ってから実際にキャンプを始め得るまでに約2年かかったわけですが、なんでそんなにかかったかというと、お金がなくてキャンプギアを揃えられなかったからなんです・・・😂
形から揃えるタイプの私は中途半端な準備でキャンプに行きたくなかったのです。
でもそんな人は私だけじゃないはず・・・
キャンプを始めたいのにそんなに時間かかっちゃっていいのーってとこなんです。
そこで画期的なシステムのサービスを見つけちゃったんです。
キャンプギアのレンタルサービスです。
今流行ってるみたいですね。ファッションレンタルとかね、よく聞きますよ。
レンタルサービス的なものって・・・
今回のキャンプギアのサービスが当時の自分に言ってやりたかった。
こんなのあるよと・・・(当時そんなサービスあったかわからないけど(笑))
こんかいはそんなキャンプギアのレンタルサービス の中でもよく耳にする「hinataレンタル」を調べてみました。
これで当時の自分みたいにキャンプを始めるまでに時間をかけなくてもレンタルすればすぐに始めらるわけです。
気になる方は是非見てみてくださいな☆
hinataレンタルとは?
hinataレンタルは、アウトドアメディアhinataが運営するキャンプ用品のレンタルサービス。
多くのラインナップから手軽にレンタル可能です。
しかもサービスにはキャンプ用品が一式揃ったセットでのレンタルもできます。
全アイテムメンテナンスしてるようなので品質は安心でしょう!
hinataレンタルご利用の流れ
hinataレンタルは指定の場所で荷物を受け取り、返却も受け取り場所からOK!
なので直接キャンプ場に送ってもらって現地で受け取ることも可能!
そしてレンタルは個人はもちろん、団体や法人利用まで対応してくれてます。
では流れをみてみましょう🏕
①アイテムを選択
アイテムをネットで選んで申し込み。スタッフが自信を持ってオススメするアイテムをラインナップしています。
②受け取る
ご自宅やキャンプ場など、指定の場所に配送します。時間指定で便利に受け取れます。
③キャンプを楽しむ
届いたアイテムでキャンプを楽しむ! 全アイテムメンテナンス済みで安心品質!
④受け取り場所から返却
受け取り場所からラクラク返却。
hinataレンタルの魅力
個人から団体・法人まで幅広く利用できる
さきほどもお伝えしましたが、hinataレンタルは、個人利用から団体・法人利用まで幅広く対応。
始めての人はもちろん、自分の持っているキャンプギアに加えて足りないギアをワンポイントで借りたりすることもできます。
更に団体で借りるとなると例えば、企業や学校のイベントで多くの種類のキャンプギアをまとめて借りることもできるんです。
自宅やキャンプ場でキャンプギアを受け取れる
これも先程軽くお伝えしたかもですが、hinataレンタルのキャンプ用品は、自宅、提携先のキャンプ場、あと全国のヤマト運輸センターに配送でき、指定した場所で荷物を受け取ることが可能です。
借りるギアが少なければ自宅に配送してもらい、持ち運べばいいと思いますし、電車や徒歩などでキャンプ地に向かう場合や借りる量などが多かった場合は直接キャンプ場に配送してもらえるので、その状況に合わせて配送先を決められることが魅力です。
初めての人でも安心!チャットなどで気軽に相談できる
hinataレンタルには利用する際に困ったことを電話やチャットで気軽に相談できるシステムがあります。
hinataレンタルご利用のお客さんは、半数以上がキャンプ初心者さん。
さらに、7割が初キャンプ前にご相談をして当日を迎えられます。
アイテム選びなど初めて場合悩むと思います。
そういった場合事前に相談できると安心ですよね。
・チャットの受付は24時間です。(回答は10時~19時)
・電話での受付は:10時~18時(オペレータによる回答時間外のご質問は翌日10時より順次回答)
始めての人必見!バラではない!!オススメのセットレンタル🏕
キャンプ始めての人必見!
これさえあればキャンプにk,困ることない
キャンプ初心者でも簡単に組み立てることが出来る、上質なスノーピークのテントをメインとしたセット。
ファミリーや複数名のキャンプにおすすめ。広々空間でくつろげる2ルームタイプのテントをメインとしたセット。
ソロキャンプの基本セット。ソロ用人気ナンバーワンのコールマンのテントとチェア&テーブルを組み合わせたセット。
本格キャンプ料理を体験できる!野外での食事をワンランク上の料理方法で楽しむオプションセット。
以上こんなセットがございます。
ただこれは大枠のセットなので、そのセットでも細かく内容もわかれてますので詳細はhinataレンタルのサイトから確認してみてください。
最後に
てな具合にhinataレンタルを紹介してみましたがいかがでしたでしょうか?
気軽にレンタルしてキャンプを始めることができると知ったら、もっとキャンプ人口が増えると思いますよ。
今どっちかというと初めての人に向けて紹介したですが、たとえばもうキャンプやってる人でも、気になったギアや、使ってみたいギアがあればお試しで使ってみるってのもアリかなと思いました。
取り扱い商品が多いならではの利用のしかたではないでしょうか?
これからキャンプギアレンタル時代が来るかも!!
それではこの辺で終わります。
ではでは、最高のキャンプライフを!!